2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 nunoichimai net writing 1on1 その人に自分の言葉は伝わらない 散々やり合ってきたから でもそれでいいとおもった 第三者的な立場の人から 同じ事を言ってもらって話が通ったとする それは違うのだ 自分の言葉が伝わらないからといって 外部の権力を行使しては […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 nunoichimai net writing 風は吹いてはくれない はじめからひとりでいればいい その方が楽だから 誰にも迷惑かけずに済むから わかってもらおうなんておもってない でもあなたはどうして どうしてそんなに受けとめてくれるの 鼻歌をうたいながら この大海をずっと旅してきたの […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 nunoichimai net writing Dohyo ひとりで成長するのには限界がある 妻やこどもたちは その限界を超えさせてくれる これまで作り上げてきたものを壊してくれる 捨てられないでいたものを捨てさせてくれる そうしてようやく 自分は土俵に上がれるんじゃないかな
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 nunoichimai net writing Will the rag come back to life? 織田信長 明智光秀 豊臣秀吉 徳川家康 何年か前 4人の中であなたはどれにあてはまりますか? と聞かれたことがあった なかなか見い出せずにいた 自分は仕事先でも家でも 雑巾的な役割り 損な役になるのだろうか それでもいい […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 nunoichimai net writing Meet yourself in the past 過去の自分に会う 30歳くらいの頃に判断したことが 正しかったのか間違っていたのか その頃勤めていた会社から通告を受けた 自分は退職することを選んだ 歳を重ねてきた今でさえ その時その時の判断は容易ではない 30歳の自分 […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 nunoichimai net writing wall こどもの頃 何になりたかったのだろう 学校に通っている時は何も考えていなかった 学生でいられなくなると もう目の前は社会の海 自分でその海を航海していくしかない 誰も何も教えてくれない 教えてもらってその方向へ進んだとし […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 nunoichimai net writing Say what you care about 気になったことを発言する社員がいる会社 気になったことを言わない社員がいる会社 どちらの会社に未来はあるのだろう 活躍して会社の力になりたいって おもっているんじゃないのかな 誰かが言うだろうするだろうではなく 自分がそ […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 nunoichimai net writing Weekdays are the key 休みの日 早く起きられれば一日の流れがいい 家を綺麗にする 御飯の下準備を整える ここまでできれば あとは気ままに過ごせる バスケットボールを手に こども達と近くの公園に行く どろんこになるまで遊んで お腹を空かせて家へ […]
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 nunoichimai net writing Stimulus 段ボールを使って入れ物を作っていると それを見た長男が 横で同じように段ボールで何かを作りはじめる 妻が楽器を弾いていると 自分も練習量が増える 何だろう 自分ひとりではしないのだけれど 誰かがやっているのを見ると動き出 […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 nunoichimai net writing Store 仕事で様々な経験をする 知らなかったことを知ることができる 競技だってそう チームに所属しないと試合には出られない その公式戦が何より身になる 相手との真剣勝負が自分を研ぎ澄まし 成長させてくれる たとえば美容師になって […]