ざる
会社の経費の使い方って
普通 誰が判断するのか
この設備が今 会社にとって必要かどうか
中小企業の役員だとすれば
その役員はどうやって判断する?
何人かの社員が必要ですと言えば
通していいのだろうか
月間年間の費用計算なんてしていない
何でそんな簡単に判断できるのだろう‥
普通はその会社に財務係りが居て
その何人かで議論した上で
役員に上げていくのではないだろうか
中小企業に財務係りなんて
ないところはないか
だとすれば すぐ役員
その役員が何も考えずに決裁したのだとしたら
その瞬間 固定費増加か‥