岐路
最近 通勤が億劫におもえている
意思の力ではなく
仕事なので行かなければいけないになっているので
続けられてはいるが
他の方法が見い出せれば
もういいのではと‥
何か健全じゃないと感じる
職場自体が今の自分に
既に必要のない存在になってきている
表れなのかもしれない
だとすればいい兆候と捉えられる
同僚が会社を辞めた気持ちがわかる
そこで関わる人達じゃもう
自分を高められない
岐路が迫っているのかもしれないな
最近 通勤が億劫におもえている
意思の力ではなく
仕事なので行かなければいけないになっているので
続けられてはいるが
他の方法が見い出せれば
もういいのではと‥
何か健全じゃないと感じる
職場自体が今の自分に
既に必要のない存在になってきている
表れなのかもしれない
だとすればいい兆候と捉えられる
同僚が会社を辞めた気持ちがわかる
そこで関わる人達じゃもう
自分を高められない
岐路が迫っているのかもしれないな