2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 nunoichimai net writing 店じまい 自分のために時間をつかう 頼りにされると それに応えなければといつも行動していた 自分は誰よりも能力があり 自分ならやってのけるだろうと‥ それが違うことにようやく気がついた 自分はもう店じまい
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 nunoichimai net writing 刷り込み 教育って何だろう‥ 無意識のうちに自分の中にある 見えないので自覚もできない 自分のその思考が当然のようにあって でもそれを どこかで超えないといけない 自分で自分を解放するというか 気付けたんだよな やっと‥
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 nunoichimai net writing festival 今日は上の子の学校のイベント おともだちと早々に出掛けて行った 下の子も早く早くと‥ 学年が上がっていくにつれ 面白さがわかってくる様子 下の子はまだクイズとかはわからないが 魚釣りやボール投げは楽しめる 自分はやはりお […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 nunoichimai net writing Happy Birthday 玄関に入ると 下の子が2階からギターを持って降りてきている 今日は上の子の誕生日なので ハッピバースデーを唄うからだ 演奏はまだ自分だが そのうちやってくれるようになるだろうなぁ 上の子のリクエストは “中華 […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 nunoichimai net writing たどりつく 継続してきて 何かにたどりつく それは 等身大の自分が進んできた結果だったりする 少しして そのたどりついた結果に 寄りそうような何かと出くわす どちらも 自分でたどりついたことにはなるのだけれど 符合が合うというか笑い […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 nunoichimai net writing ludis 戦わないとわからないことがある でも何だろう‥ あんまり戦いたくない 自分の中の感情が解放されてしまう だからスポーツっていいんだよな 世界共通のルールがあって 判定してくれるひとが居て 声援を送ってくれる人たちが居る […]
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 nunoichimai net writing hikkakari 20年以上も前の出来事を 現在も覚えている 忘れたくないからではなく忘れられないのかもしれない ずっと引っ掛かっているんだよな 昨日 それを果たそうとした 上手くはできなかった 感情的になってしまった 少し時間がたった今 […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 nunoichimai net writing decideⅡ 何かを決める時 あまり考えず決めることがある 今回の買い物で よく考えて決める習慣を身につけたいとおもった
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 nunoichimai net writing failureⅡ 確かに失敗したのかもしれない あの時もっといい判断ができたなぁ~て‥ その失敗は変えられないかもしれないけど その失敗を生かすことは できるんじゃないかな‥
2022年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 nunoichimai net writing Growing Ⅱ 自分の成長がわかったら もうそこには居られないのかもしれない そう 進むしかない 成長しない人は 自分が成長していないことに気づかない お互いに これまで何とかやってきたとしても 相容れることはかなわない